銀行からのお金の借り方セミナー
資金を調達するための基本 (稲垣桃子)
【研修の狙い】
事業を継続するために必要なお金。銀行からどのように借りるのか。
また、銀行へリスケしている現状から立ち直るためにはどうすればよいのか。
再生支援にかかわるコンサルタントから、資金の借り方、
銀行との付き合い方について、実践的に学んで頂きます。
【カリキュラム】
| 項目 | 内容 | 手法 | 
| オリエンテーション | ・講師自己紹介
 ・研修の進め方  | 
講義 | 
| 銀行借り入れのための
 基本的な考え方  | 
・お金がない人には銀行は貸してくれません
 ・銀行の種類~民間銀行と信用保証協会、日本政策金融公庫からの融資 ・市町村の制度をかしこく使おう  | 
講義 | 
| 銀行に伝えるべきポイント | ・銀行に提出する書類とは
 ・銀行がお金を貸す基準 ・資金繰り表、収益予測表の作り方  | 
講義
 演習  | 
| 銀行との付き合い方 | ・銀行との付き合い方次第で、経営が大きく変わる
 ・銀行はお金を貸した相手をこう見ています ・リスケ、弁済・・・その後どうなる?? 会社を立て直すための方法とは?・  | 
講義
 事例紹介  | 
| まとめ | ・質疑応答 | 講義 | 


